会社概要
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町一丁目20番1号
吉祥寺永谷シティプラザ1002
代表取締役紹介
芝山柳子 Ryoko Shibayama
20年以上にわたり音楽著作権管理に携わり、出版の翻訳化、商品化権や氏名・肖像権などの権利交渉・処理をはじめ、契約書作成、海外とのビジネス渉外・交渉まで幅広く対応。国内外のエンターテインメントビジネスにおける法務・契約面での徹底したサポートを強みとし、厳しい交渉も豊富な経験と的確なビジネス感覚で契約締結へと導く。
ピアノ歴10年以上。ドローン操縦士1級資格を保有し、空撮案件や映像制作分野でも活動。 法律・交渉・映像の3軸を融合させ、ワールドワイドなエンターテインメント・プロジェクトの成功を支えている。
(社団法人)日本音楽著作権協会 音楽出版社にて法務・音楽著作権管理業務 日本著作権法学会会員
社員紹介
古川博司 Hiroshi Furukawa
音楽プロデューサー・画家
1964年生まれ
ファンハウス、BMG Japan、ドリーミュージック、日本コロムビア、ドワンゴ(ニコニコ動画)にて音楽プロデューサーをつとめ独立
玉置浩二・小田和正・平原綾香など
北野武監督作品「座頭市」(ベネチア国際映画祭監督賞)サウンドトラック
スタジオジブリ公認アルバム「音楽室の楽器たち」
喜多郎「daylight moonlaight」「亜州茶館」(グラミー賞受賞後第一作)
SENS「透明な音楽」(日本ゴールドディクス大賞インストゥルメンタル部門アルバム・オブ・ザ・イヤー受賞作品)
米津玄師「ジオラマ」
wowaka「アンハッピー・リフレイン」
ギガP「ギガバナナベスト」 Orangester「未完成エイトビート」
そらる「夕溜まりのしおり」
まらしぃ
初音ミクゲーム音楽
聖闘士星矢 キャラクターソングアルバム 電ポルPアルバム(ダズビー、柘榴、ボーカル参加)
など多数
深根監修 ボカロピアノ楽譜集
コスプレーヤー音楽レーベル「コスカレーズ」
ライブ制作:アンダーバー、たかやん、ほか多数
汎美展(新国立美術館)出展
個展 東京・下北沢ギャラリーMONA